#年齢(<誕生日>[, <基準日>])
年齢を求めます。
構文
#年齢(<誕生日>[, <基準日>])
#年令(<誕生日>[, <基準日>])
#AGE(<誕生日>[, <基準日>])
引数
<誕生日>
誕生日(年齢を計算する起点となる日)を示す日付型の値を与えます。
<基準日>
年齢を計算する日の日付型の値を与えます。省略したときは今日とみなされます。
例
#年齢(#日付('1986/6/1'),#日付('1992/10/1'))
→
6年4ヵ月
#年齢(#日付('1956/9/18'))
→
36年1ヵ月 (現在の日付が1992年10月18日のとき)
解説
<誕生日> を誕生日としたときの <基準日> における年齢を計算します。
満年齢法に定められている年齢は,「誕生日の前日をもって1歳加える」となっているので,これを計算したいときは,
#年(#年齢(<誕生日>, #日付+日時間隔'1'))
とします。
年齢は,<基準日> - <誕生日> としても求めることができます。<基準日> が省略されているときは,#日付 - <誕生日> と同じです。
戻り値
<誕生日> を誕生日としたときの <基準日> における年齢を年月間隔型で返します。
関連項目
#年
#日数
#週数