#日付([<値>])
#日付(<整数年>, <整数月>, <整数日>)
今日の日付を求めたり,文字列や数値から日付型データに変換します。
- 今日の日付を求める形式
- #日付
- #DATE
- 日付型への型変換の形式
- #日付(<日付文字列>)
- #DATE(<日付文字列>)
- #日付(<ユリウス日時>)
- #DATE(<ユリウス日時>)
- 年月日から日付を生成する形式
- #日付(<整数年>, <整数月>, <整数日>)
- #DATE(<整数年>, <整数月>, <整数日>)
- <日付文字列>
- 日付型にしたい文字列型の値を与えます。DATE'<日付文字列>' と同じ結果が返ります。
- <ユリウス日時>
- 算術型の値を与えます。その整数部分がユリウス日として解釈され,日付型に変換されます。小数点以下の部分は無視されます。
- <整数年>
- 西暦年を表わす整数値を与えます。
- <整数月>
- 月を表わす整数値を与えます。
- <整数日>
- 日を表わす整数値を与えます。
-
#日付('1995年12月1日') | → | 1995年12月1日 |
#日付(2448958) | → | 1992年12月1日 |
#日付(1995,12,1) | → | 1995年12月1日 |
- 年月日から日付を生成する形式の場合,紀元前の西暦年は,紀元前1年をゼロとした負の数値で与えます。したがって,引数として与える西暦年の絶対値は,暦上の年の絶対値より1だけ少ない値を与えます。たとえば,
+1 | 西暦1年 |
0 | 紀元前1年 |
-1 | 紀元前2年 |
-2 | 紀元前3年 |
などとなります。
- 年月日から日付を生成する形式で,本来は暦上に存在しない月(ゼロ以下または13以上)や日(ゼロ以下または月末を超える値)を示す値を与えると,前年,翌年,前月,翌月にまたがってカウントした日付が返ります。たとえば,
#日付(1999,12,0) | → | 1999年11月30日 |
#日付(1999,13,32) | → | 2000年2月1日 |
などとなります。
- #時刻
- #年月間隔
- #文字列
- #うるう年か